Zephyros Dog Club へようこそ。

Zephyrosは、1999年にベンガル・キャッテリーとして始まりました。

2002年にはシカゴでの日本人初のベストベンガルも達成しましたが、現在はベンガルたちの高齢にともない、ベンガルの繁殖はお休みしています。

現在は3頭のプードルたちと ボーダーコリーの春馬、クレメンスとともに、ドッグスポーツ、アジリティーやオビディエンス、ノーズワーク、ラリーオビディエンスなどを楽しんでいます。

 

2018年には春馬がFCI Obedience World Championship 2018に日本代表として出場しました。

2019年も春馬がFCI Obedience World Championshipに日本代表として選出されました。

2019年10月1日にノルウェー生まれのイタリア育ちのクレメンスが入舎しました。

2023年にはClemensがFCI Obedience World Championship 2023に日本代表として出場しました。

 

そして2021年5月。私たちは千葉県の白子に〝Zephyros Dog Club SHIRAKO FIELD〟を開業。

当フィールドは、アジリティーやオビディエンスをはじめとしたドッグスポーツの利用を目的に、日本におけるドッグスポーツの発展を願い、多くの方々の研鑽、情報交換の場として利用いただけるような、充実した施設を目差しています。

またこれからの未来を見据え、ジュニアハンドラーの育成の一助になるべく、海外の最新情報を取り入れながら、発信を続けていきたいと考えております。

 

 

是非当フィールドへ遊びにいらしてください。本当に素晴らしい環境です

 


Zepyros Dog Club Owner

Yukari Kaneko

 

ジャパンケネルクラブ C級ハンドラー

JKC愛犬飼育管理士

スウェーデン式ドッグマッサージセラピスト

 

☆2013年北陸甲信越ブロック訓練競技会  なな CD2理事長賞受賞 

☆2015年春季訓練競技会 理事長賞  Apollon  CD2理事長賞受賞

☆2018 FCI Obedience World Championship 日本代表 HARUMA

☆2019 FCI Obedience World Championship 日本代表 HARUMA

☆2021年秋季訓練競技会  HARUMA 春馬 オビディエンス3 1席&理事長賞受賞

☆2023FCI Obedience World Championship 日本代表 CLEMENS

 (2020〜2022年はコロナ禍のため日本からの派遣なしでした)


 

その他賞歴多数

 

☆インスタグラムでの発信が一番早い情報となります。

        フィールドのInstagram       zephyrosdogclib.shirakofield

    子犬のInstagram @zephyros_boder_collies8_

 

ぜひフォローしてくださいね!

 

予定の カレンダーは こちらから ご覧ください

 


  • News - お知らせ
・2023. 7.14 →  VALENTINA BALLIE  3rd OBEDIENCE CAMP IN JAPAN 2024 のおしらせです!
   
         くわしくは こちらから ご覧ください
・2023. 7.11  →  2023年  7月 16日 
           
         高橋先生のアジリティーセミナー お申込みお待ちしております
 
        ☆オビディエンス練習会
             8月 6日 御殿場馬場
              お申込みお待ちしております
 
・2023. 4.  3→  4月以降の日程がでました
                          ☆アジリティーセミナー
                            西田先生のアジリティーセミナー 4月29日、30日
                            高橋先生のアジリティーセミナー 5月14日
                           西田先生のアジリティーセミナー  8月19日&20日(雨天決行ですが荒天候または競技会などにより変更になる場合は26日&27日になります)
                          ☆オビディエンス練習会
                            4月14日(14〜16時). 15日(9〜12時)岐阜ウッディードーム
                           4月26日御殿場馬場
                           5月28日御殿場馬場

 

                           6月13日御殿場馬場
       お申込みお待ちしております

 

・2023. 3. 8→ 3月12日のオビディエンスセミナーの内容詳細 記載しました おそくなってすいません

 

・2023. 3.1  →  ☆2023 FCI Obedience World Championship 日本代表決定! 

 

         CLEMENS と スペインの世界大会に参加します! 

 

         応援してね!

  

 

 

・202211.23  → オビディエンス練習会開催します (12月11日)

       お申込みは会員様はLINEより、

 

       ビジター様はホームページのお申し込みフォームよりお願いします

 

       10月12日にクレメンスとプッチの待望の子犬が産まれました!

                               お陰様で素晴らしいオーナー様に恵まれ、子犬は卒業しました!

                               たくさんのお問い合わせありがとうございました。

 

                               次回の交配予定は2023年の夏の予定です。

 

                                子犬のご予約はご予約金の振込順となります。

                                 お早めにご連絡お願いします。

 

         詳しくは Instagram(@zephyros|_boder_collies8_をご覧の上、お問い合わせください。

 

 

・2022.11.7 →  2022年11月7日より

       休日料金は土日祝日の料金になります。

         お盆休み、年末年始および 当クラブの休日対応でのホテルご依頼の場合は

       休日料金に20%加算されますのでよろしくお願いします。

 

 ・2022.4.5 →  Zepyros Dog Club  レッスンのページ および お申し込みページ ができました。

  

 ・2022.4.4 →  Zepyros Dog Club  ご入会お申し込み および ビジター利用お申込 のページができました。

        ご利用時の紙のご記入やお渡しを減らすためにご協力をお願いいたします。

 

 ・2022.4.4 → ドッグマッサージのお申し込みページができました スウェーデン式ドッグマッサージのお申込みはこちらから

 

 

 


Contents













Seminar


 

!!NEW!! 

Zephyros主催 オビディエンスセミナー 3rdCamp 2024年 1月11~14日 


Zephyros Dog Club Shirako Field

 

〒299-4203 千葉県長生郡白子町剃金2518-3

なるべくご予約をカレンダーに反映させていますが、すべてのご予約を反映できないこともございます。

ご予約前には必ずLINEからご連絡いただけると幸いです。

よろしくお願いします。

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。


Contact

 

 

Zephyros Dog ClubオフィシャルLINE

@zephyrs-dogclub 

またはe-mailにてこちらからどうぞ!

 


ゼフィロスドッグクラブオフィシャルLINE
ゼフィロスドッグクラブオフィシャルLINE

Zephyros Dog Club

299-4203 千葉県長生郡白子町剃金2518-3

 

 

LINEまたは

お問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

 

 

 

第 1 種動物取扱業

動物取扱責任者 金子 侑香里 

保管 登録番号 20- 長健福 1930-4

訓練 登録番号 20- 長健福 2974-1

販売 登録番号 20- 長健福 165-7 

 

なるべくご予約をカレンダーに反映させていますが、すべてのご予約を反映できないこともございます。ご予約前には必ずLINEからご連絡いただけると幸いです。よろしくお願いします。